バラに刺あり





There is no rose without a thorn

刺のないバラはない、

という人も。


昨日の友は今日の敵、

という職場も。


気を許すと崖っぷち。


疲れる人も職場も遠くに置いておくのが一番(笑)
volunteer  


2008年08月31日 Posted by gam at 13:33Comments(4)

物は試しだから


やってみよう~

Let's try as we say ”you never know what you can do till you try”.

結果は結果で受け入れようicon10


what you can do で君ができることという名詞節。

till は~するまでという接続詞。

as は~なのでという接続詞。

物は試しと言うじゃないか、やってみよう!
  


2008年08月28日 Posted by gam at 11:34Comments(0)

I'm home.


ただいま~

今日は小学校5年生に

英語を伝えました。

ただいま~と

お腹減ったよ~を。

家に帰ったらさっそく使ってねと。

I'm hungry~って。
  


2008年08月24日 Posted by gam at 18:07Comments(0)

まずは~があるを


を覚えよう~

There is ~

と始めようかな。

パターンを覚えればじゃんじゃん使えるし。

特定のものには使えないから

僕の心に君がいる は

You are in my heart.

強調構文で

It is you that are in my heart.

僕の心にあるのは君なんだ!ってね。
  


2008年08月21日 Posted by gam at 14:19Comments(0)

いよいよ出張英語(笑)




今度の日曜日24日朝10:00~

信州新町のmasumiさんのMiyukiカフェにて

英語教室やらせていただきます。

年齢を問わずのご参加をお待ちしてます。

構想はめちゃくちゃですが

少しでも基本単語を覚えていただくことを

目指します。

上級コースではありません。

まずは代名詞の変化から覚えます。

あとはその場でアドリブ(笑)

アイマイミーマインといきます~
  


2008年08月18日 Posted by gam at 16:36Comments(0)

入塾おめでとう


今日から一人正式に入塾しました。

中学2年生。

これから高校入試まで

責任をもって後押しします。


さて久しぶりの投稿更新。

ちょっといろいろと考えねばならないことが続き

それぞれ〆切が迫ってきました。

as busy as a bee チョー忙し

でも little income hahaha~
  


2008年08月15日 Posted by gam at 10:17Comments(0)

何をしようかな


基本の動詞の変化形を

中心に

それぞれの使い方を覚えてもらおうかなあ。

今、悩んでいます。

I am in troble now.
  


2008年08月10日 Posted by gam at 22:57Comments(0)

ghost


Do you believe in ghosts?

believe in で~の存在を信じる。

a ghost story 怪談話。


そういえば昨日の中1生の授業に

あんまり暑いんで

怪談話をしてあげました~

とっても怖がって寒がっていました(笑)

私は役者!
  


2008年08月08日 Posted by gam at 19:53Comments(0)

once upon a time


むかし~むかし~

Long long ago, there used to be a very old house in a place.
昔、昔、あるところにひどく古い家がありました~

The owner of the house was very very old , too.
その家の主人も、とてもひどく年老いていました。

What is more, his head only had two pieces of hair.
さらには、彼の頭には二本の髪の毛しかありませんでした。

That meant his life.
それは彼の命を意味していたのです。

One day, a young man visited his home.
ある日、一人の若者が訪れて来ました。

to be continued (笑)
  


2008年08月06日 Posted by gam at 13:20Comments(2)

hot to death


死ぬほど暑いって

これでよかったかな~はは


もう今日は静かに過ぎるのをじっと待っているのです。

I'm dying .私は死にかけています(笑)
  


2008年08月02日 Posted by gam at 15:25Comments(7)

黄色


皆さん、お元気ですか~

といっても・・・

色といえば

yellow

中国では高貴な色。

英語圏では

はちゃめちゃ色。

これだけイメージが異なる色も珍しいです。

今日の私の頭もyellow一色。

間違い!

いつも~
  


2008年08月01日 Posted by gam at 19:12Comments(2)